【レシピ】鹽水雞|焦葱鶏油

_DSC5523_1000.jpg__PID:17921e09-8fb7-45c4-ac19-dad0f9acf287
・材料(4人前)

・鶏肉…2枚(今回はモモとムネ1枚ずつ)
・ヤングコーン…10本
・きくらげ…6枚
・きゅうり…1本
・ブロッコリー…1株
・エリンギ…2本

●茹でる用
・水…2L
・生姜スライス…6枚
・小ネギ…2本(結んでおくと便利)
・調理酒…大さじ2
・塩…小さじ2

・氷水…ボウルに入れる

●味付け用
・ゆで汁…大4
焦葱鶏油…大さじ1
・塩…小さじ2
・白胡椒…適量
・小ネギ…適量
・レモン…お好みで


作り方

①野菜は一口大に切っておく。
②鍋に水、酒、塩、生姜、葱と鶏肉を入れてゆでる。
(沸騰したら5分、火を止めて蓋をして15分)
③鶏肉を氷水にとる。
④鍋から生姜、葱、アクを取り除き、野菜をゆでる。
⑤野菜が茹で上がったら氷水に取り冷やす
⑥焦葱鶏油をゆで汁で溶かし、塩、白胡椒を混ぜて調味液を作る。
⑦鶏肉を食べやすい大きさに切る
⑧水気を絞った野菜と鶏肉をボウルに入れ、調味液をかけよく混ぜる。
⑨器に盛ったら、小ネギをかけ、お好みでレモンを絞って完成。

 

※調理のポイント

※きゅうりなど加熱不要の野菜は茹でずにそのままでOK!
※具材の量によって、様子を見ながら少しずつ味付けするのが◎

ブログに戻る